日々のつれづれなるままの雑談や歴史的記事。おもにSSを更新していきます!
拍手♪
ログイン
ブログ新着記事
SS小説頁にアクセスする際はパスワードが必要です。パスは木戸公の誕生日8桁(旧)
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。
パスワード
21:19 | カテゴリー : SS - 明治政府・財閥 | コメント(2)
« 明治保育園 三井のツートップ 3 明治保育園 ロケットを見に行こう 1 »
こんばんは!深夜さま。
明日はこのあたりも台風上陸…出勤どうなるかなあとびくびくしている管Bです。
わー!函館行かれるんですか! 博物館へ聞き込み、すばらしいです。 ご感想を、楽しみにしています。函館、ほんとに良いところですよね。
わかります!益田、楽しい人ですよね。 深夜さまの描かれる益田は、ほんとにかわいくて、こんな可愛い伴侶がいて馨さんうらやまー!と思います。 中学生の二人、最高でした! 通訳…!お兄ちゃんに面倒みてもらってる中上川可愛い… そして車で益田を送迎する渋沢にときめきました。え…渋沢さんなぜ益田に長い間保育園の連絡しなかったし…!とちょっとニヤニヤしました\(^-^)/ 渋沢さんの愛車はスポーツカーとかですか…?(そこ) バイクとか乗りそうなイメージもあります…!
携帯の方、お宝さがし、楽しみにしています。 ちょ…益田と馨さん、いい感じですね!? この素敵なお話がお宝さがしにどう関わるのか、楽しみであれこれと妄想しています。 中井と聞多は薩長の二大奇人みたいに言われてる本もあった気がするので、いいコンビだと思います。二人とも、周囲の目を気にしないマイペースさが似てます(*´∀`) 中井さんは聞多の周りで唯一、聞多を後ろ楯にして出世しようとも、利用しようとも、味方にしようとも、していない人だと思います。聞多を政治家として見ずに、ただ友人として見ているような。 証文のことも、出世を頼むなどのことには利用はしませんしね。そういうとこ、なんだかかっこいいです…!
そして、益田と中上川の初対面話、ありがとうございます! ジェラシー益田、最高です!! 馨さんには心を開いてる中上川、最高です!! そして、今ちょうどブログの方に、わたしも紫の上な益田が中上川についてキーキーなってる小説を上げてきたところなので、タイムリー!!とびっくりしてしまいました。 コメントもありがとうございます!明日、お返事しますね。 自治党は青木が可愛いので…青木好きなんですよね…なんか好きです笑 馨さんが隈みたいになるなら、伊藤くんは阻止するな、でも見てみたいなとも思いました。
お茶関係を調べるのですか! 益田たちのお茶わいわい、楽しいので、私も大好きです。 中上川は、クールですが目下の人には優しく、一本筋が通っており、なにより堂々としていて、「なにこの王子様…」状態で、最近萌です。
ではでは、仕事中も深夜さまの連載を糧に、がんばります!! 夜分失礼しました~!
2018-09-04 01:02 | 管B
こんばんは、管Bさま。 近くで花火があがり、きれいだなと見ていました。そろそろ夏も終わりですね。 ところで台風は大丈夫でしたか。列島なんだかすごい被害みたいで心配しております。
函館……北海道なんですが、青森に行くかのように遠く感じます。初めていったのは大学のときだったような。見事な雨でした(涙) それから三年に一度くらいのペースで、仕事にかこつけて行っているのですが、朝の静謐の五稜郭は良いです。その横の図書館で史料に読みふけるの最高で、仕事を忘れてしまいますね( ;∀;) 仕事がなければ最高なのに……さっさか仕事……終わらないんですよ。それでも早起きや何とか時間を作って元町や五稜郭、できれば今回三稜郭候補などなどいってきたいです。 益田は川汲の方にいたことがあると書いていましたが、あそこは土方さんの関係で少しは知られていますが、遠いですね。遠すぎて……鉱山関係とはいえ……ここか、と。 元町の役所周辺の学校に行っていたというので、そこはたぶん行けるかなと思います。 いついっても旧箱館奉行所はさして人もおらず、ぼんやりと椅子に座って海など眺めています。天気になると良いのですが。
昨今、なんだか益田は弟ポジションで渋沢によいこよいこと頭を撫ぜられたりの印象になってきました。 弟キャラにこんなに萌えるとは。弟よいかも、と一人ニタリとしています。 そのため益田の弟設定に中上川をしてみましたが、全く話さなくなってしまいました……これはこれでどうか??と思っています。 清浦と尾崎のようになってほしいと願いを込めましたが、どうやら不発。難しい……中上川!
渋沢の車はなんでしょうね。古い日本車を改造して乗っていると格好良いかもと思いますが、無難にGT-Rか、ちょいと格好良くアストンマーティンくらいですか。 ちゃんと送ってくれるところが渋沢の面倒見が良いところですね。益田に対して限定(笑) ただ後ろに乗っている中上川は車も興味がないかも。 携帯は明日の更新で終わります。ようやく終わった~~お宝だぁ~~の気分ですが、なんだかどんよりと暗いです。 益田と馨さん、いい感じなんですがね。ここからどうひねくれてねじ曲がるのか……益田は! 間違いなくあの先収会社の一件で性格がねじ曲がって素直さがなくなったと思っています。 本当にタイムリーで先収会社の一件になりましたね。私はギャグでいきましたが、シリアス小説……うっとりしてしまいました。あぁぁ紫の上、悲しいな。
中上川との一件を早く書いてみたいのですが、その段階までなかなか進まないですね。中井にこれから思いっきり手こずる予感です(笑) 昔から茶道に興味があったので大帥会はやはりドキドキしてしまいますね。茶器を集めるのも楽しいですけど、茶人の集まりたちも一癖あって楽しすぎます。 史料を読みがてら、いろいろとこれから遊んでいきたいので、お付き合いいただけると嬉しいです(‘◇’)ゞ
それにしても本当にこの爆弾台風、すごいですね。周囲に被害がないことを祈ります。
2018-09-04 23:13 | 萩原 深夜
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
サイト
RSS FEED
コメント
こんばんは!深夜さま。
明日はこのあたりも台風上陸…出勤どうなるかなあとびくびくしている管Bです。
わー!函館行かれるんですか!
博物館へ聞き込み、すばらしいです。
ご感想を、楽しみにしています。函館、ほんとに良いところですよね。
わかります!益田、楽しい人ですよね。
深夜さまの描かれる益田は、ほんとにかわいくて、こんな可愛い伴侶がいて馨さんうらやまー!と思います。
中学生の二人、最高でした!
通訳…!お兄ちゃんに面倒みてもらってる中上川可愛い…
そして車で益田を送迎する渋沢にときめきました。え…渋沢さんなぜ益田に長い間保育園の連絡しなかったし…!とちょっとニヤニヤしました\(^-^)/
渋沢さんの愛車はスポーツカーとかですか…?(そこ)
バイクとか乗りそうなイメージもあります…!
携帯の方、お宝さがし、楽しみにしています。
ちょ…益田と馨さん、いい感じですね!?
この素敵なお話がお宝さがしにどう関わるのか、楽しみであれこれと妄想しています。
中井と聞多は薩長の二大奇人みたいに言われてる本もあった気がするので、いいコンビだと思います。二人とも、周囲の目を気にしないマイペースさが似てます(*´∀`)
中井さんは聞多の周りで唯一、聞多を後ろ楯にして出世しようとも、利用しようとも、味方にしようとも、していない人だと思います。聞多を政治家として見ずに、ただ友人として見ているような。
証文のことも、出世を頼むなどのことには利用はしませんしね。そういうとこ、なんだかかっこいいです…!
そして、益田と中上川の初対面話、ありがとうございます!
ジェラシー益田、最高です!!
馨さんには心を開いてる中上川、最高です!!
そして、今ちょうどブログの方に、わたしも紫の上な益田が中上川についてキーキーなってる小説を上げてきたところなので、タイムリー!!とびっくりしてしまいました。
コメントもありがとうございます!明日、お返事しますね。
自治党は青木が可愛いので…青木好きなんですよね…なんか好きです笑
馨さんが隈みたいになるなら、伊藤くんは阻止するな、でも見てみたいなとも思いました。
お茶関係を調べるのですか!
益田たちのお茶わいわい、楽しいので、私も大好きです。
中上川は、クールですが目下の人には優しく、一本筋が通っており、なにより堂々としていて、「なにこの王子様…」状態で、最近萌です。
ではでは、仕事中も深夜さまの連載を糧に、がんばります!!
夜分失礼しました~!
2018-09-04 01:02 | 管B
こんばんは、管Bさま。
近くで花火があがり、きれいだなと見ていました。そろそろ夏も終わりですね。
ところで台風は大丈夫でしたか。列島なんだかすごい被害みたいで心配しております。
函館……北海道なんですが、青森に行くかのように遠く感じます。初めていったのは大学のときだったような。見事な雨でした(涙)
それから三年に一度くらいのペースで、仕事にかこつけて行っているのですが、朝の静謐の五稜郭は良いです。その横の図書館で史料に読みふけるの最高で、仕事を忘れてしまいますね( ;∀;)
仕事がなければ最高なのに……さっさか仕事……終わらないんですよ。それでも早起きや何とか時間を作って元町や五稜郭、できれば今回三稜郭候補などなどいってきたいです。
益田は川汲の方にいたことがあると書いていましたが、あそこは土方さんの関係で少しは知られていますが、遠いですね。遠すぎて……鉱山関係とはいえ……ここか、と。
元町の役所周辺の学校に行っていたというので、そこはたぶん行けるかなと思います。
いついっても旧箱館奉行所はさして人もおらず、ぼんやりと椅子に座って海など眺めています。天気になると良いのですが。
昨今、なんだか益田は弟ポジションで渋沢によいこよいこと頭を撫ぜられたりの印象になってきました。
弟キャラにこんなに萌えるとは。弟よいかも、と一人ニタリとしています。
そのため益田の弟設定に中上川をしてみましたが、全く話さなくなってしまいました……これはこれでどうか??と思っています。
清浦と尾崎のようになってほしいと願いを込めましたが、どうやら不発。難しい……中上川!
渋沢の車はなんでしょうね。古い日本車を改造して乗っていると格好良いかもと思いますが、無難にGT-Rか、ちょいと格好良くアストンマーティンくらいですか。
ちゃんと送ってくれるところが渋沢の面倒見が良いところですね。益田に対して限定(笑) ただ後ろに乗っている中上川は車も興味がないかも。
携帯は明日の更新で終わります。ようやく終わった~~お宝だぁ~~の気分ですが、なんだかどんよりと暗いです。
益田と馨さん、いい感じなんですがね。ここからどうひねくれてねじ曲がるのか……益田は! 間違いなくあの先収会社の一件で性格がねじ曲がって素直さがなくなったと思っています。
本当にタイムリーで先収会社の一件になりましたね。私はギャグでいきましたが、シリアス小説……うっとりしてしまいました。あぁぁ紫の上、悲しいな。
中上川との一件を早く書いてみたいのですが、その段階までなかなか進まないですね。中井にこれから思いっきり手こずる予感です(笑)
昔から茶道に興味があったので大帥会はやはりドキドキしてしまいますね。茶器を集めるのも楽しいですけど、茶人の集まりたちも一癖あって楽しすぎます。
史料を読みがてら、いろいろとこれから遊んでいきたいので、お付き合いいただけると嬉しいです(‘◇’)ゞ
それにしても本当にこの爆弾台風、すごいですね。周囲に被害がないことを祈ります。
2018-09-04 23:13 | 萩原 深夜